酸素飽和度80以下の酸素チューブつけているお客様
今回は普段の生活から酸素チューブをつけないと命の危険があるお客様です。
健康な方の酸素濃度は平均で96〜99ですので、酸素チューブを付けていないと80台を確保できないということは、思わぬ事故につながるかもしれない方の施術ですです。
酸素飽和度についてはこちらに簡単な説明を記載します。
カウンセリングの段階から担当ケアマネさん、担当看護師さんも同席してディスカッション形式でのカウンセリングをしました。
髪型やメニューの話よりもどんな椅子を使うか、どの体勢なら苦しくないか、服薬の確認、顔剃り希望なので酸素チューブを外しても可能な時間などのパーソナルな情報を共有し合いました。こちらからも出来る事、出来ない事の擦り合わせはしました。
当日は荷物の搬入の前に髪の毛の散らばらないマットを引いて椅子に移動して頂き、酸素飽和度が落ち着くようにセッティングしてからの搬入です。サロンでは考えられないですが、椅子に座ってから落ち着くまでの時間、約30分を計算しての当日搬入です。訪問ならではの時間調整です。
看護師さん、ケアマネさんが到着して施術が始まると、酸素飽和度を確認しながらですが、持ち込んだ移動式理容椅子の座り心地がよかったのか非常に落ち着いています。
仰向けになって顔剃りを始めると驚くことに酸素飽和度90を超える数値が出てました。看護師さんからは「今まで担当してこんなに高い数値は見た事がない」と驚く声も出ていました。本人もすごく気持ちがいいと言ってくれています。結果チューブは外さなくても施術可能でした。
シャンプーも移動式シャンプー台を持ち込んで後ろ向きでシャンプーしましたが、本人は苦しさもなく酸素飽和度90台を安定して計測していました。
準備から片付けまで約1時間。施術終了後再度酸素飽和度を確認すると90台で安定していました。奥様からも「毎日来て安定させてください」と、冗談でも嬉しいお言葉を頂きました。
事前カウンセリングの重要性を改めて知った1日でした。
今後入院のご予定があるようで、入院前に綺麗にしていきたいとのことでしたので、また元気な姿でお会いできることを願っています。

今回持ち込ませて頂いた機材です。「手元に台があると飲み物が飲めるので安心です」との事でワゴンを含めたフルセットの持ち込みです。
移動式理容椅子に全てを括り付けての移動になりますが、横70センチ、奥行き80センチとコンパクトにまとまります。この機材があれば椅子一台分の理容室(最大6畳分同等)と同じ環境が出来上がります。
もちろんご自身の車椅子や自宅の椅子を使ってのカット・顔剃り・シャンプーや、ベットに寝ながらのカット・顔剃り・シャンプーもできますし、環境が整わなくても、周りを養生させていただければ1畳ほどのスペースがあれば施術できます。
事前カウンセリングで、ご自宅の状況や持ち込めるものなどの確認もさせて頂きます。
千葉県柏市・我孫子市・野田市・流山市・鎌ヶ谷市・松戸市 で訪問理容・訪問理美容・出張カットをお探しの方
今までの訪問理美容にご納得いただけていない方は是非 訪問理容48 にご相談ください。お問合せだけでも構いません。